(整理予定)言語処理道一合目

対話システム・言語処理についてぼちぼち頑張るブログ

連想 5日目

 続き

kenkyuublog.hatenadiary.jp

 

提案手法が「小賢しい」ことにがっくりするも、 システムを作ってみることに。

ということで連想に戻る。

 

「手を動かしていた方が精神的に楽でしょ」

と言われるが、前ほど研究の結果とかに精神が辛くなくなった。

 

それは、「辛くなったら、負けだ。面白がれ」を今年はもっとーにしていたことと。

 

結城浩先生の

「難しいな、、でもやってみよう!」

その一歩の差ができる人とできない人の差。

だから自分はダメだ、、、となると意識は自分になっている。

対象に集中せよ。対象についてを熱く語れ、って言葉がかなりこころの支えになっている。

やっぱり言葉の力はすごいと思う。

 

自分に呪をかける

土日仕事納めで疲れはて、「新年度いやいや〜〜、仕事いやいや〜〜」という大人にも関わらずいやいや期をやっていましたが、

いやいやしても何も良くはならないので、「最初が肝心!」とで気合い入れ直します。

 

自分に呪をかける。

 

京極夏彦の「言葉は呪いだせ」と言う言葉が大好きで、

言霊はあると思っているので、自分に呪をかけ、気合いを入れます。

 

 

全体の目標

研究・仕事・生活 全てを全力でやり、全力で楽しむ!!!!

 

 

仕事

「みんな楽しく生き生きと働けるように。」

みんなの成長が促せる職場に。それがおそらく組織仕事の最高値ための方法(ざっくり)。世界を動かしているのは人だ。今は力なくてできなくてもいつかそういう職場にできる人になりたい。参考:スタバ。無印。アパjホテル。」

「絶対みんな定時(強制シャットダウンソフトいれる)。力の温存超大事」

 

研究

・来年のNLP出す。

・毎日6時間はできるようにしたいけど、、、泣

・まずは週24時間を継続させることから。

・それができたら30時間

・とにかく楽しくやれるよう工夫。辛くなったら終わり

 

 

生活

・「汚い部屋とかありえん」

・ミニマムクラシックシステマティキニスト

・部屋のテーマを統一

・毎日ご飯ごちょこちょこお掃除

・うだうだいってないで、やる!

スライド作成とプロトタイプ作成 4日目

続き

 

 

kenkyuublog.hatenadiary.jp

 

今週の土日はダメだった。

土日しかやるときがまとまってやる時間がないのに何をやっているのか。

 

原因は優先順位。

朝一で研究!

 

スライドへの先生の指摘

「この手法がある場合とない場合との差がわからない」

毎週24時間は研究すると決めているが今週はひどいことに10時間ぐらいだ。

年末年始のため送別会、仕事納めと変則的だったため、

これは何か対策を事前にこうじるべきだった。

(この時間はこれにしよう。とか)

 

どんなときでもきちんと最低限の研究時間を確保するように

すらいド作成とプロトタイプ作成 3日目

続き

 

kenkyuublog.hatenadiary.jp

 3月末、お仕事とか送別会続きで

予定が乱れる。

1週間で24時間は絶対研究するって決めてるのに。

しっかりルーティーン守らなきゃ。

毎朝のエクセル起床記録

寝る前のブログ

しっかりと!

 

ガイダンスの練習もしなきゃ