(整理予定)言語処理道一合目

対話システム・言語処理についてぼちぼち頑張るブログ

私のしてきたこと、やりたいこと。

私のやっている研究(はしくれ)の話。

 

おはようございます^^

 

初めての投稿です。

 

初投稿なので、

私が今まで何をしてきて、

そして、これから何をしていきたいのかを

ブログに書きたいと思います。

 

★今までしてきたこと

 

私が学部4年生でしてきたことは、

超端的に言いますと

 

①今世間で人工知能(ディープラーニング)って言われてるような技術で、ツイッターの対話データを学習できるシステムを作った(tensorflow使用)。

 

②それを用いて、人間の言語獲得についての実験を行った。

(文字単位で学習するのがいいのか、単語単位で学習するのがいいのか。また、その学習過程と結果の比較)

 

のような感じです。

このことについて詳しく書いていくと、長く、また、専門用語のオンパレードになってしまうのでここまでで😅

今後、ちょっとずつ、詳しいことも書けたらな、と思います。

 

学部生なので、あんま難しいことしてないです。(研究もどきのことしかしてない)

ちゃんとした論文も書いてないし。

 

だからこそ、もっと深くやりたいって思います。

 

★これからやりたいこと

①研究の深化と継続

②行ってる研究で有益そうな情報を、専門の人じゃない人にも分かりやすくかくこと。

そうすることで、自分の知識の整理と体系化を固める。

③研究で培ったもので、

仕事や、周りの人に役立つシステムや情報をうみだす。

(4)...数学やりたい(小声)

 

このような感じになっています。

 

さて、来週は何を書きましょう。

 

まず、基本。

「今言われてる人口知能って一体なんなの!?」

ってことからでしょうか。

 

ちょこっと、ニューラルネットワークについての原理について、自分で行って理解できるようなことを書けたらなぁと。

 

私はオライリー

「聞いたことは忘れ、見たことは覚え、行ったことは理解できる

って言葉が好きです。

手を動かして、やって理解して、初めて理解したと言えるんじゃないかと思います。

 

あと、最近たまたま読んで面白かった

遺伝的アルゴリズム

線形的ニューラルネットワークモデルの対比についてわかりやすく書きたいなぁ。とかも思います。

 

生物もやってた人間だからこそ、

言えることや納得できることがあるのではないかと(生意気にも)。

 

うーん、記事をカテゴライズしてく必要がありそうですね。

 

①人口知能ってなんなの!?

(10回ぐらいの連載方式が望ましい)

②その他の旬な話とか

+毎週の記事に、来週の自分への課題を書く。

 

うん。

上のように進めてみます。

 

ここまで、読んでくれてありがとうございました。

 

 

以下、自分用メモ

 

★今月の目標

①大和(対話システム)のノートPCでの再構築

②gitの習得(おもしろい!)

 

★来週の自分への課題

□若葉ちゃんのgit全話やる

(勤務後1日2話ペース)

gpuだめだったら今週で、cpuでテンソル回す。(対話システムは朝に)

とにもかくにも、なんか出力だす!!!

□ブログを更新し、今日言ったことできたかチェック。